認定者紹介Certified Yoga Therapist

- YMSJ認定ヨガセラピスト
長﨑 佐知Nagasaki Sachi
- 活動エリア
- 高知県内(自家用車で移動出来る範囲)
- 現在の職業
- 管理栄養士、 自力整体ナビゲーター
- Q.ヨガセラピーに興味を持ったきっかけは?
- 20代に一度のヨガ体験で自分には合わない(気分不良になったポーズが有ったため)と思い込んでいましたが、2017年1月発行の『Yogini』でヨガセラピーが取り上げられ、石井及子先生がカウンセリングと対象の方の姿勢、背骨チェックから始めてリストラティブヨガも行う記事が載っていたのが印象に残りました。年数を経てでは有りますが、ヨガ未経験でも出来る易しい教室を探していた時にオンライン可能な事とカリキュラムの詳細を見て学びたいと思いました。
- Q.協会認定コースを修了しての感想
- 講座によっては実技を交えてのご指導が有りがたかったです。例えば膝が痛くて正座は出来なくても椅子を使うなどで易しくしたポーズによりヨガの呼吸法が行える事も学べただけでなく、私自身も気持ちいいと思える状態でリラックスして行えました。解剖学では関節と筋肉の繋がりや連動性が理解出来、今まで私が学んできた内容では全く足りていない事が分かりました。又、実技レポートで振り返れた事も今後に繋がりました。
- Q.今後、どのようにヨガと関わっていきたいですか?
- ヨガメディカルのプログラムでは、ヨガ初心者や動きに制限の有る方も加減して行えるよう、基になったヨガのポーズを易しくしています。その動きを体になじませながら呼吸法を日々の生活に取り入れて行うことで、心安らぐ時を持てます。体がなじめる心地良い動きで安心感を得ながら、自分の身体や心のしんどさが和らぐようにしていきます。そして自分に出来ることでヨガセラピーが行えるセラピストになっていきたいです。