「疲れているのに眠れない」「何をしても緊張がゆるまらない」「いつまでも疲労感が抜けない」——そんな感覚を抱えたまま日々を過ごしていませんか?あるいは、自分の疲労や緊張に気づかないまま、常に“オン”の状態で頑張り続けてはいないでしょうか。
医療・介護・教育など、誰かを支える立場にある方々をはじめ、現代社会では多くの人が過剰な刺激にさらされ、「本当に休む」という体験を見失いがちです。そんな私たちに必要なのは、「何かをする」ことではなく、「何もしない」ことで回復する時間。その鍵を握るのが、リストラティブヨガです。
リストラティブヨガは、心と体を深く癒す“回復のためのヨガ”です。補助具(ボルスター、毛布、クッションなど)を使って、身体をあらゆる方向からやさしく支えることで、筋肉を使わずに安定した姿勢をつくります。そしてもうひとつ重要なのが、身体と補助具との「接触面」を丁寧に整えることです。背中、腕、脚、首など、それぞれの部位が「やさしく支えられている」「包み込まれている」と身体が感じることで、脳と神経系に「ここは安全だ」という明確なメッセージが伝わります。それにより、呼吸が自然に深まり、副交感神経が優位となって、深い安心感と静かな休息状態が生まれます。このような感覚は、単なるリラックスとは異なり、神経系の深いリセットと自己治癒力の回復につながる、セラピーとしての体験そのものです。
サンスクリット語の「アーサナ」が本来、「何かをする」ことではなく「ただ存在する」ことを意味するように、リストラティブヨガは“動くこと”よりも“在ること”を大切にします。この講座では、現代人が忘れかけている「緩み」のプロセスを、理論と丁寧な実践を通じて深く学びます。慢性的なストレスや不調を抱えている方、回復の過程にある方、睡眠の質に悩む方、そして常に誰かをケアする立場にある方にとって、リストラティブヨガはセルフケアの基盤であり、他者を支える力の源泉にもなる学びです。
講座内容
1) リストラティブヨガの目的と原則を知る
2) 3つの基本ポーズを覚える(ひねる、開く、休む)
3) 医療や介護の現場で活用できる工夫を覚える
4) 注意事項を確認する
・この講座は岡部朋子代表理事による事前動画1時間 +YMSJ公認講師の石井及子による対面実践講義3時間で修了となります。
※事前視聴動画は予約完了メールにURLを記載しております。
講座概要
- 講座名
- 【対面開催】セラピーに活かすリストラティブヨガ入門
- 開催日時
- 5月21日(水)10:00-13:00対面とオンラインを4か月おきを目安に開催しています。受付は25日前から。
予定が合わない方には開催日の相談にも応じております。お気軽にお問い合わせまでご相談ください。
また、講座日追加等のお知らせはメールニュースでお知らせしております。
ニュース配信ご希望の方は以下よりご登録ください。
→メールニュース登録はこちら
- 場所
- 渋谷区南平台町 プライベートヨガルーム RAGA YOGA
渋谷駅から徒歩10分
ご予約時に詳細をお伝えします。
- 講座時間
- 岡部朋子による事前動画1時間 + 実践講義3時間 計4時間
- 参加費用
- 会員15,400円 (税込)
- 非会員18,700円 (税込)
- 対象者
- 体力が衰えている方の休息の質を高める方法を学びたい方
ヨガのシャバアサナ(休息のポーズ)をより快適に提供する方法を学びたい方
医療や介護の現場に毛布やバスタオルを用いたリラクセーションを導入したい方
- 講師
- 日本ヨガメディカル協会 公認講師
石井 及子
・沖ヨガ インストラクターレベルアップ養成コース全24課程履修
・IHTA認定 1級ヨガインストラクター
・JADP認定メンタル心理カウンセラー資格取得
・日本アロマセラピー統合医学協会認定ハーブアロマアドバイザー
(社)日本ヨガメディカル協会認定ヨガセラピスト
幼少期から両親の闘病を間近で見て育ち、出産時には早産で次女を亡くし、長女の不登校を支えるなかで、自身もパニック障害を経験しました。こうしたさまざまな困難を経て、心と身体のつながりの大切さを深く実感するようになりました。
また、循環器専門の病院で医療事務として勤務し、患者として、家族として、そして医療従事者として、三つの立場から医療の現場を見つめる経験を重ねてきました。なかでも、自らのパニック障害を時間をかけて乗り越えてきた過程は、同じように苦しむ方々に寄り添うための原点となっています。
その回復のプロセスの中で、心と身体の両面から癒しを促すメディカルヨガに可能性を感じ、専門的に学びを深めました。2016年の一般社団法人日本ヨガメディカル協会の設立以来、公認講師として活動し、心身に不調を抱える方々に寄り添いながら、安心と自己回復力を育むクラスを継続しています。
- 持ち物
- 印刷したテキスト、筆記用具、飲み物、バスタオル1枚(あればアイピロー、フェイスタオル等もあると更に良いセットアップを体験できます)
※テキストはデータ送付となりました。講座3日前にメールにて送付いたしますので、ご自身でプリントアウトしてご用意いただきます。
@coubic.comからのメールを受信できるよう設定をお願い致します。
冊子テキストをご希望の方は講座10日前まででしたら1,800円にて承ります。
→お申込みはこちらから
- 定員
- 限定2名(最低開講人数1名)
- 申込受付期間
- 講座25日前~3日前まで(定員になり次第、受付終了となります。)
- お支払い方法
クレジットカードのみ
- キャンセルポリシー
- ・事前決済の場合システムの都合上、予約から 25 日が過ぎるとキャンセルできません。ご注意下さい。
・決済終了後の講座費用の払い戻しは致しかねますのでご了承ください。
また、申込から1週間以内に決済手続きが完了していない場合は予約の取り消し手続きをさせていただく場合がございますのでご注意ください。
なお、決済前の場合においても以下の取消手数料を申し受けいたしますのでご確認ください。
開催日の7日前~4日前…講座費用の50%、3日前〜当日以降100%
講座お申込み
キャンセルの可能性がある方のご予約は講座日の25日前からのお申込みをお勧めいたします。
【対面開催】セラピーに活かすリストラティブヨガ入門